きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
子供時代に読んだときも、最後に登場する黄色の花が春だったんだ…という設定に何か心がウキウキしました。ずっと雪に覆われて、寒そうな森の景色が続く後に登場する「春」にホッとします。これ確か英語では原題が「The Happy Day」って言うのですが、ちょっと意外に感じました。日本語訳の方が物語らしさを表していてステキだと思ってしまったのです。「はなをくんくん」なんて、本当に「くんくん」したくなるし、春を待つうれしさがうまく表現されていると思います。
投稿日:2002/11/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / わたしのワンピース / いないいないばあ / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索