今日、図書館のお話会に行って、そこでこの「でてこい でてこい」を読んでもらいました。「でてこい でてこい」のところでは、読んでくださる職員の方が「みんなで言ってみようか?」と誘ってくださり、どの子も大声で「でてこい でてこい!」と楽しそうに言っていました。
形の中に動物が隠れている、というシンプルな構成ですが、娘は面白かったみたいで、お話会の後も「ぞうさんがいたね!」「あひるさんもいたね!」と話してくれました。「赤いのもあったね」と言っていたので、ぞうさんを隠していた大きな赤い四角形のことを言っているのだと思います。この絵本は色もきちんと覚えられるな〜と思いました!