新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

サナのはじめてのスケート」 環菜さんの声

サナのはじめてのスケート 作・絵:なりたまさこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2006年01月
ISBN:9784591090268
評価スコア 4
評価ランキング 27,343
みんなの声 総数 17
「サナのはじめてのスケート」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 正直な感想

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    個人的には、「お気に入り」の絵本にはなりませんでした。

    凍った水たまりでスケートを楽しんでいた、サナと友達みんな。
    そこに双子のうさぎがやってきて、「いっしょにあそばせて」と頼みます。
    そのときサナは「ごめんね、氷がせまくて、いっぱいなの」と断るんです。

    分かってるんです、このお話の要点はここではなくて、ほんの前振りの場面であることは。ここが狭いからこそ、その後のスケート追いかけっこにつながっていくんですもんね。
    でもやっぱり、読むたびに引っ掛かります。「氷がせまくて入りきれないなら、順番でしょう?」って。親としてはね。

    ストーリーも、ひたすらスケート競争なんですが、もう少し浮き沈みが欲しかったかな。

    投稿日:2011/12/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「サナのはじめてのスケート」のみんなの声を見る

「サナのはじめてのスケート」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おふろだいすき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット