日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
へりくつばかりいうカエルくんを見てると笑えました。こういう反論ができるようになってることこそ大きくなるってことだよな〜と思いつつ見ていました。 うちには小4と小1の息子がいますが、夏休みの宿題の量が、圧倒的に兄のほうが多いです。弟をみて「いいな〜宿題簡単だし少なくて」とブツブツ言っている兄です。 そういえば、私も子どものころに同じように、勉強大変になるし、授業時間も増えるし学年が上になってくの嫌だな〜と思っていたことがありました。 大きくなるのいやっていうカエルくんの気持ち、分からないでもないかな。
投稿日:2019/08/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索