ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

スーホの白い馬」 tori.madamさんの声

スーホの白い馬 作:大塚 勇三
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1967年10月
ISBN:9784834001129
評価スコア 4.77
評価ランキング 648
みんなの声 総数 105
  • この絵本のレビューを書く
  • 悲しいモンゴルの民話

    小学校二年生の教科書にも採用されている、あまりにも有名なモンゴルの民話。
    私も小学校の頃に教科書で読んだ記憶はありましたが、今回初めて絵本で読んでみて、こんなにも悲しいお話だったのだなと知りました。
    貧しい羊飼いの少年スーホが拾った一頭の白い馬。
    大切に大切に育てていたのですが、とのさまの開く競馬の大会で一等になったのに、貧乏な羊飼いだからという理由で不当な扱いを受け、馬をとられ、最後には弓をうたれ、殺されてしまうのです。
    最後に、スーホの夢に白い馬が出てきて骨や皮を使って楽器を作るように言われたことから、楽器を作り、この事から馬頭琴が生まれたとかかれていました。
    殺されたままで終わるのではなく、楽器としてでもスーホと白い馬は近くにいることができたことに救われる結末でした。

    投稿日:2020/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「スーホの白い馬」のみんなの声を見る

「スーホの白い馬」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

わすれられないおくりもの / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット