話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

きのこはともだち−さがす・みつける・たべる」 ジュンイチさんの声

きのこはともだち−さがす・みつける・たべる 作・絵:下田 智美
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2001年
ISBN:9784034374405
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,508
みんなの声 総数 8
「きのこはともだち−さがす・みつける・たべる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 自然科学の絵本として素晴らしい

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    小学校1年の次男が、学校の図書室から喜び勇んで借りてきた本。
    次男の評価は、超楽しいでした。

    お話は、主人公の女の子が、森の仲間ときのこを探しに山を探索するところから始まります。
    女の子の大きさと森の仲間である小動物の大きさが、同じ位で描かれているので、あたかも自分も入り込めそうな感覚になります。
    一緒にきのこを探索しているような気分になるので、とても不思議です。

    そして、きのこのオンパレード。
    しかも、絵が親しみ易いので、図鑑に匹敵する位の説明文もあるのですが、図鑑らしさは微塵もありません。
    子供は、もともときのこが好きだったので、とても興味深くいろいろなきのこを眺めていました。

    最後のきのこの料理の仕方なんて、リスと一緒に料理したりして、本当の仲間のようです。

    科学の絵本として推薦したい良書です。
    シリーズで他にも3巻あるので、是非読んでみたいと思っています。

    投稿日:2007/09/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きのこはともだち−さがす・みつける・たべる」のみんなの声を見る

「きのこはともだち−さがす・みつける・たべる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット