話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

子うさぎましろのお話」 ムースさんの声

子うさぎましろのお話 作:佐々木たづ
絵:三好碩也
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,925
発行日:1970年01月
ISBN:9784591005309
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,229
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供心の表れたクリスマスのお話

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子8歳、女の子3歳

     「もっと欲しいな」って思ってしまうのは子供の正直な気持ちでしょう。子うさぎましろもサンタさんからプレゼントをもらったけれどもっと欲しくなり、燃え殻の炭を体にこすりつけ黒いうさぎになってもう一度プレゼントをもらいに行きました。サンタさんはその黒うさぎがましろだと知っていたけれど、種をプレゼントします。体に塗った炭がとれないことに気が付いたましろは自分の行為を反省し、その種を地面に埋めるのでした…。
     何か日本らしさを感じさせるクリスマスのお話です。素朴で、純粋で。自分が子供のときに読んだ作品であることから、わたしにとってクリスマスはきらびやかに飾り付けるものというよりは、このお話のような清らかなものという印象がありました。息子にも分かってもらえたらいいな。数年前に読んだときはちょっと長かったのか、あまり反応が得られなかったので、今年のクリスマス、また読んでみようと思います。

    投稿日:2002/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「子うさぎましろのお話」のみんなの声を見る

「子うさぎましろのお話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット