話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

紳士とオバケ氏」 かおりせんせいさんの声

紳士とオバケ氏 作:たかどの ほうこ
絵:飯野 和好
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年
ISBN:9784577022313
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,299
みんなの声 総数 21
「紳士とオバケ氏」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 心が和みます

    先日、娘が読み終えたところを借りて読んでみました。

    古い家に暮らす“マジノ・マジヒコ氏”はその名のとおり、
    ひたすらまじめ一方の生活をしています。
    ところが、風邪をひいて薬を飲んだおかげで
    夜昼をとりちがえた日があり、そのお陰で
    自分そっくりのオバケとであってしまうのです。
    ここまで手のお話しでも、
    早く続きがよみたいな〜って思ってしまいます。

    出会いからなんとなくウマが合い、二人の交流が始まり
    お互いの共通の趣味を持つようになり
    そのおかげで、四角四面で人づきあいの苦手なマジヒコ氏は
    会社でも「明るくなった」と評判に。
    友達が変われば、風貌がかわると言いますが
    まさにその感じで、その先のマジヒコ氏がどう変化するのか
    気になりますね。
    そんな時、ついにオバケ氏は・・・

    顔がそっくりの二人の交流には、何度もニヤリとさせられ
    ほのぼのとして気持ちになります。
    この物語の著者も、お話しを作りながら
    たくさんの楽しみを感じたのではないでしょうか?
    その余裕が読者の心をなごませてくれて、
    更に飯野さんの挿絵と相性も抜群!
    とてもいい雰囲気を作り出している本で、おもしろかった!

    投稿日:2008/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紳士とオバケ氏」のみんなの声を見る

「紳士とオバケ氏」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / はらぺこあおむし / からすのパンやさん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット