話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ」 はまぼうふうさんの声

ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:林 明子
訳:坪井 郁美
出版社:ペンギン社
税込価格:\1,430
発行日:1984年
ISBN:9784892740367
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,168
みんなの声 総数 143
  • この絵本のレビューを書く
  • 毎朝・毎晩読んだ時期が・・・

     林明子さんの作品はどれも大好きで、たくさん読みましたが、娘が「こんとあき」の次に気に入って読んだのが、この絵本です。

     子どもは誰しも冒険したい気持ちが芽生える時があるんでしょうね。「ひとりで!」・・・その幼い芽生えを本当によく表わした作品だと思います。

     まっすぐ、まっすぐ・・・
    いろんな小さい出会いをし、そのたび「ドキッ」としたり、ちょっと試して、大丈夫だと自分でわかったり・・・
     小さい冒険をして、ちょっとえらくなったような僕の表情が本当にかわいいんです。

     娘も保育園の帰りみち、ある日突然「ママはこっちの道から行って!わたしはこっちから行くから!」と言って駆け出して行きました。
     今から思えばそれが娘の、はじめての小さい冒険だったように思います。

     でも、小さい子にもその時期が来たら、「まっすぐおいで」と言って、冒険をさせてあげられる平和な町が少ないよな気がして、残念でね。

    投稿日:2008/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ」のみんなの声を見る

「ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット