5歳の娘とよみました。
ほんわかした題名と挿絵の割には、シュールなストーリーです。
冒頭におじいさんとおばあさんが出てきますが、
この人たちの登場はここだけ。
この絵本の主人公はなんとも人を(動物を?)小馬鹿にした
おだんごパン。
歌を歌っては動物たちから逃げてきて、それをとっても自慢に思っている
なんだか傲慢ちきで鼻もちならないヤツですが、
途中で「あっこれ保育園で読んだことある!」と言いだした娘が、
「大丈夫だよ、このパン、最後やられちゃうんだから」と言いました。
この手の絵本ってきつねさんはズル賢いイヤなキャラで出てくることが
多いような気もしますが、
この絵本に限っては最後はキツネさんに拍手したい気持ちになりましたよ。
ふん、アンタなんかいくら威張ったところで所詮パンなんだよっ。
と大人げなく思ってしまった一冊でした。