話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

山の上に貝がらがあるのはなぜ? はじめての地質学」 クッチーナママさんの声

山の上に貝がらがあるのはなぜ? はじめての地質学 作:アレックス・ノゲス
絵:ミレン・アシアイン=ロラ
訳:宇野 和美
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2021年12月16日
ISBN:9784265851850
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,971
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • 初めての地質学入門書

    おしゃれなイラストに惹かれ、手に取りました。
    ハイキングに誘われ、ゴツゴツした岩山へ。その岩山に貝のカキの殻が見つかります。カキはどうやってこんな山まできたのか?」という疑問から、地層の話になっていきます。
    中学生の息子が、ちょうど夏休みに河原で化石取りをしたところだったので、ぴったりの内容でした。
    初めて地質学に触れる入門書として最高だと思います。

    投稿日:2022/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「山の上に貝がらがあるのはなぜ? はじめての地質学」のみんなの声を見る

「山の上に貝がらがあるのはなぜ? はじめての地質学」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット