話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

紙芝居 なんにもせんにん」 しいら☆さんの声

紙芝居 なんにもせんにん 原作:巌谷 小波
脚本:川崎 大治
絵:佐藤 和貴子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1972年11月
ISBN:9784494076260
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,499
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • 周囲の村人のやさしさ

    同題の絵本と一緒に借りてきまして
    読み比べてみました

    ベストセレクション第2集になってました
    原作「巌谷小波」です
    1972年!!
    46年前!?の作品でしたか

    こちらの仙人は、蓋の閉まる壺に入ってます
    で、最後に大きな違いがあります
    こちらは、立派なおひげのおじいさんがおしえてくれるという
    幼児にもわかりやすいように構成されているのかと思われます

    どちらも、周囲の人達の
    なまけものに対して
    寄り添って?
    見守って、受け入れてくれているのが
    いいなぁ〜と思います

    投稿日:2018/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 なんにもせんにん」のみんなの声を見る

「紙芝居 なんにもせんにん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / だるまさんが / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット