新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

みんなが知りたい! プラスチックとごみ問題 開発の歴史から未来への対策までわかる本」 hime59153さんの声

みんなが知りたい! プラスチックとごみ問題 開発の歴史から未来への対策までわかる本 著:「子どもと環境問題」研究会
出版社:メイツ出版
税込価格:\1,793
発行日:2022年05月31日
ISBN:9784780426205
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 問題をきちんと知る

    プラスチックごみが何故世界的に問題になっているのかを読めば読むほど理解出来ます。

    日本におけるプラスチックのリサイクルに対する考え方の問題点や、マイクロプラスチックが生き物にどんな影響を与えているのか、ひいては人間にも影響が及ぶのかなど、問題点を知ってしまうと気になってしまうことも、分かりやすく説明しています。

    投稿日:2024/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなが知りたい! プラスチックとごみ問題 開発の歴史から未来への対策までわかる本」のみんなの声を見る

「みんなが知りたい! プラスチックとごみ問題 開発の歴史から未来への対策までわかる本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット