話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

11ぴきのねことぶた」 さわこさんの声

11ぴきのねことぶた 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年12月
ISBN:9784772100489
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,742
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く
  • ずるいけど、にくめないのはなぜ?

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子3歳

    この本を読んで「え〜!」と思うことばかり。
    まず、人の家を自分たちの家にしてしまうところ。しかも、おじさんの家を探しにきたぶたさんを追い返してしまうなんて。
    それから、ぶたさんの家を建てるのを手伝うといいながら、結局自分たちの家にしてしまうなんて。
    でも、最後には、飛ばされてしまいました。
    ずるいけど、にくめない11匹のねこたち。このお話にはちゃんとオチがついていますからね。

    ところで、ぶたさんはいい人(いいぶた)だな〜と思いました。普通だったら、怒りますよね。いい人というより、温和な人(ぶた)なのでしょうか。最後は、よかったですけどね。
    もし、ずっと11匹のねこがぶたさんのお隣さんだったら、今度は何をされるのか心配でしたが、飛ばされてしまったので、ぶたさんもホッと一安心です。

    こんなずるい話、子供にはよくないのかもと思いながらも、子供も大好きなので読んでいます。反面教師ってところでしょうか?

    投稿日:2008/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「11ぴきのねことぶた」のみんなの声を見る

「11ぴきのねことぶた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / だるまさんが / ねないこ だれだ / こんとあき / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット