うちには息子しかいないのですが、息子が保育園でひな祭りを経験してからというもの、毎日のようにひな祭りの歌を歌って、お内裏様とおひな様について説明してくれるので、そんなに好きなら、と探して借りてきました。
この絵本は、ひな人形が蔵にしまわれていることや、それを準備することなどが描かれていて、実際にひな人形を飾り付けるお宅では実感を持って読めるだろうなと想像しました。
ねずみとひな人形の楽しい交流の話でしたが、息子には少し文章が多すぎたようで、一緒に借りてきた『のはらのひなまつり』の方が好みのようでした。