新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

かようびのよる」 金のりんごさんの声

かようびのよる 作・絵:デヴィッド・ウィーズナー
訳:当麻 ゆか
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2000年05月
ISBN:9784198611910
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,535
みんなの声 総数 107
  • この絵本のレビューを書く
  • 文がないのに音や速さを感じる絵本

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

    図書館でトミー・ウンゲラーの本を探していたら、同じ棚にこの本が。
    なんとなく聞いたことがある作者だなぁと手に取ると、あの奇想天外、読み聞かせ不可能な『3びきのぶたたち』の作者でした。
    なるほど、やっぱりこの本もかなりのクセモノでした。
    私は、字のない絵本は苦手なのですが、この本は夜の静けさやかえるたちの飛ぶスピード感などが伝わってきて、奇妙な物語を感じてしまいました。
    自分で物語を作って読み聞かせたり、説明したり、音をつけたりと工夫して読む方も多いと思いますが、私はひたすら、ページをめくって見せるだけ。
    見る人一人一人に勝手に物語を想像して欲しいので。
    我が家でも一番うけたのは、次の火曜日の夜に飛んでいるものを見た時でした。
    火曜日というのは、なにか不思議な魔力でも呼び寄せるのでしょうか。
    その次の火曜日には一体何が飛ぶんでしょう。
    いろいろ想像を掻き立てられる絵本です。

    投稿日:2007/01/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かようびのよる」のみんなの声を見る

「かようびのよる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット