新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おこだでませんように」 おしんさんの声

おこだでませんように 作:くすのき しげのり
絵:石井 聖岳
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年06月
ISBN:9784097263296
評価スコア 4.79
評価ランキング 439
みんなの声 総数 278
  • この絵本のレビューを書く
  • 色々考えさせられました。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    題名を何度も、何度も読みました。
    いったい、何が『出ない』と言っているんだろう。
    そして、表紙の絵の男の子の顔をじっと見ていたら、何を言おうとしているのかが、グッと伝わってきて、題名の意味がわかりました。

    ぼくは、いつもおこられる。
    いえでも、がっこうでも…おかあちゃんが、しごとでときどきかえりのおそいとき、いもうととあそんでやる。
    ぼくがおこると、いもうとはすぐなく。
    おかあさんがかえってきたとたんに、またなきだすこともある。
    そんなひは、かならずおかあちゃんにおこられる。

    おとなって、泣いている結果を見て、泣いていない方を怒ってしまいがちです。でも、それではいけないことを、改めて指摘されました。
    子どもの立場に立ってとか言いながらも、やっぱり、おとなの目線、おとなのものさしでしか、子どもを見ていないというのが、実態のような気がします。
    黙っているから、悪い子と判断してはいけないことを教えられました。
    何がよくて、何が悪いのか、改めて考えさせられました。
    言いたいことをグッと我慢している男の子の横顔には、心に秘めたものがあること、そして、その目には、うっすらと涙が浮かんでいることにも気づいてあげないといけないですね。
    おとなが読むべき一冊のような気がしました。

    投稿日:2009/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おこだでませんように」のみんなの声を見る

「おこだでませんように」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / どんどこ ももんちゃん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / そらから ぼふ〜ん / カエルのおでかけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット