いもとさんのこのシリーズが、娘も私も大好きです^^
私が子どもの頃に読んだ“かぐや姫”は、
源氏物語の絵巻のような印象で、
何となく“美”を重視した雰囲気だったような気がします。
また、5人の貴公子のくだりや、
不死の山=富士山だというエピソードについては省略されていました。
そのイメージが、良い意味で裏切られました!
かぐや姫はとても可愛らしく、登場人物全てに愛嬌があります。
それに、子供向けの絵本ながら、原作にとても忠実で驚きました!
(3歳児にはちょっとボリューム過多でしたが・・・)
きっと、古典の授業で竹取物語を扱うと思いますから、
小さなうちから触れておきたいな〜と思うお話です^^