話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

「ありのだいかぞく」 汐見台3丁目さんの声

ありのだいかぞく 作:かめたにあんず
出版社:(不明) (不明)の特集ページがあります!
税込価格:\0
評価スコア 3
評価ランキング 0
みんなの声 総数 1
「ありのだいかぞく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 幼稚園生に是非!

    この絵本は、巻末に作者さんが
    「幼稚園で子どもたちが遊んで(生活して)いる様子をそのままに、
    ありに置き換えて創作したお話です」と書いていらっしゃる通りの話
    です。

    正直言って、絵本の命である“絵”が上手ではありません。
    まるで、小学生が描いているのでは?って思えてしまうくらいです。
    下書きの線まで残っています。

    でも、何が面白いかというと、本当に幼稚園での一日がそこに
    まさに書いてあって、他の子達がみんなで「はないちもんめ」で遊んで
    いるのに、2匹のありだけが、ずーっと「なべなべそ〜こぬけ」をしているところ!、
    悪者が出てきて、おまわりさんが出てきて、そして最後に正義が勝つけれど、
    みんな仲良し... という、まさに幼稚園児の世界全開がとっても微笑ましく、
    年少の息子と絵を見ながら、妙に楽しくなって読んでいます。

    幼稚園が大好きな幼稚園生に、是非、お薦めです。
    お子さんとのコミュニケーションが取れる本だと思います。
    何年経っても、子供の世界がここに書いてある、平和であることを
    望みます。

    投稿日:2008/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ありのだいかぞく」のみんなの声を見る

「ありのだいかぞく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(3)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット