話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

かこ・さとし かがくの本 (8) よわいかみ つよいかたち」 たまっこさんの声

かこ・さとし かがくの本 (8) よわいかみ つよいかたち 作・絵:かこ さとし
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1989年09月
ISBN:9784494009589
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,062
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く
  • 勉強になります

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    これは、かがくの絵本で一枚のはがきでいろいろ実験をします。何にも折り曲げないはがきの形の時と折り曲げたときの力の違いが書かれています。いろんな形に折り曲げるとこれまた力の強さが違ってくる。勉強になりますね。今度子供と一緒にぜひ実験をしてみたいです。

    投稿日:2002/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かこ・さとし かがくの本 (8) よわいかみ つよいかたち」のみんなの声を見る

「かこ・さとし かがくの本 (8) よわいかみ つよいかたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット