話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ざっそう」 てんぐざるさんの声

ざっそう 作・絵:甲斐 信枝
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1976年
ISBN:9784834004717
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,693
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く
  • 「草取り」の前に読んで、「草」の気持ちに

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    こちらは、福音館の「かがくのとも」でも、「はじめてであう科学絵本」というシリーズにまとめられている1冊になっています。

    春になると、地域や学校の「草取り」があります。
    もちろん自分ちの猫の額ほどの庭も、この時期は意外とすごいことになってしますので、草取りします。
    これは結構、憂鬱。
    そして、せっかく草取りをしても夏場はあっという間に草だらけ…。
    草取りって、嫌い!と、思っていましたが、
    これから、草取りの時期は草取りをする前に、この絵本を読もうかな。
    そうしたら、少しは「草」の気持ちになって、雑草たちは雑草たちで頑張ってるんだ。って、思えるかも…(たぶん)。

    甲斐さんが丹念に描き出してくれている雑草は、絵本の中にいっぱい登場します。
    「これ、見たことある」というのばかりです。でも、名前なんか知りませんでした。
    雑草たちの意外と知らない性質も知ることができて、勉強になりました。

    身近な草がたくさん登場するので、4,5歳くらいのお子さんから小学校高学年まで、結構読めると思います。

    投稿日:2010/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ざっそう」のみんなの声を見る

「ざっそう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / どうぞのいす / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット