話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

てのひらむかしばなし うばのかわ」 はなびやさんの声

てのひらむかしばなし うばのかわ 作:長谷川 摂子
絵:小西英子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\836
発行日:2009年01月
ISBN:9784001163896
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,746
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く
  • 印象に残るお話

    じいさまが、おろちに飲まれそうなかえるを助けます。おろちの交換条件は、三人娘の一人を差し出すことでした。

    読み終わって何かの話に似ているような気がしました。あえていうなら、「美女と野獣」でしょうか。

    展開などには違いがありますが、父親が理不尽な条件をのんで帰ってくるところはよく似ています。今の感覚だと、かえるを助けるために自分の大切な娘を差し出すというのはどうなの?と思うところです。

    昔話で父の災難を救うのは、一番下の娘。この辺は昔話の定石といえます。おろちの最期が悪役とはいえかわいそうに思いました。

    ここで話が終るかと思いきや、その後があったことに驚きました。

    どことなく「シンデレラ」的とも言えなくはない終わり方だと思いました。

    このお話を読んだのは初めてですが、いろいろなお話が混じり合ってできたのでしょうか?

    息子は、終わりの言葉が「さばうりどん」と似ていると言っていました。

    「さばうりどん」とこのお話は文が長谷川摂子さんなので似たのかもしれないと思いました。

    中盤の展開を思うと少し後味の悪さは残りますが、とても印象深いお話だと思いました。

    投稿日:2009/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「てのひらむかしばなし うばのかわ」のみんなの声を見る

「てのひらむかしばなし うばのかわ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット