ランドセルのはるやすみ」 てんぐざるさんの声

ランドセルのはるやすみ 作:村上 しいこ
絵:長谷川 義史
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年03月02日
ISBN:9784569689425
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,364
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く
  • 家で見かける必需品がしゃべったら

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    低学年向けの児童書を探していて、見つけました。
    「とっておきどうわ」の「わがままおやすみシリーズ」と銘打たれた村上しいこさん&長谷川義史さんの3作目。
    絵が多く、字の大きい童話(児童書)です。

    自分の家にあるよく見かける必需品に、いきなり手足が生えて、しゃべりだしたら、子どもたちはどんな気分になるんだろう。
    もしかしたら、作者の村上さんはそんな発想で書かれたのかな〜。

    このシリーズに登場する主人公の「ぼく」は、びっくりはするものの結構落ち着いて、普通に接していますね〜。
    その普通さと、(本来ならしゃべるはずのない)ランドセルとのやり取りが絶妙にいい!
    そしてぼくとランドセルの間に芽生えた友情が、素敵に描かれていました。

    お父さん、お母さんのキャラクターも、いい味が出ています。
    残念ながら、「はるやすみ」なのでこれから夏休みを迎える子どもたちに勧められないかもしれませんが、いつか紹介してあげたい1冊となりました。

    投稿日:2009/06/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ランドセルのはるやすみ」のみんなの声を見る

「ランドセルのはるやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / だるまさんが / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット