うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
小学校低学年向けのおはなし会で読まれていました。 1枚目にある絵の一部が描かれていて、「なんだ、なんだ?」と言いながら、2枚目と合わせると、大きな絵になる。というのの繰り返しです。 普通、紙芝居というのは、聞き手から見て右側から左に抜かれていくのがきまりだと思うのですが、こちらは、上下左右いろんな方向に抜かれ、予想もできない絵が現れます。 子どもたちは一生懸命考えて答えるのですが、なかなか当たらず・・・口々に「ありえなーい」「ずるーい」などと言って盛り上がっていました。 イラストレーターでもある作者の描く絵は、とてもおしゃれ。大人も十分に楽しめました。
投稿日:2013/02/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索