小学2年生にはさすがにむずかしかったてんじんちゃんという
キャラクター。
てんじんちゃんって何?って聞かれたらどうしようかなと
思っていましたが、「『人間』かな?」と
一人で納得してくれたので一安心。
これには、歌が出てくるのですが
それが、調子よく唱えることができるので
2回目の読み聞かせからは、
「そこは私が読む!」と読んでくれました。
口に出して気持ちがよいみたいです。
てんじんちゃん、ビミョーなキャラクターですが、
今回、だるまちゃんシリーズを一気読みして、
だるまちゃんのパートナーは、だるまちゃんと同じく
異形のものたちという設定なんだな〜っていうこと。
そして、なんとなくおめでたい神様とかも
入ってくるわけだと納得しました。
トラとウサギについてはこの理論があてはまらないのではという
指摘もありましたが、
トラははりこってことかな?ウサギは雪ウサギかな?ということで。