ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

みみかきめいじん」 アダム&デヴさんの声

みみかきめいじん 作・絵:かがくい ひろし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年09月
ISBN:9784061324107
評価スコア 4.79
評価ランキング 446
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く
  • 不思議な事に妙にしっくり

     本来命の無いものに見事命を吹き込み、楽しいお話を作られるかがくい先生の作品が大好きです。
     先日も赤ちゃん誕生のお祝いに絵本を10冊程贈りました。
     かがくい先生の作品は必ず2〜3冊入れ、新米ママさんにかがくい作品の楽しさを伝えています。

     こちらの作品も表紙絵から爆笑。
     “耳掻き”というタイトルは、もうその気持ち良さを知っている大人向けに思えるからです。
     さて、いかにして子どもたちにこの気持ち良さを伝えるのかしら?と読みました。
     
     ひょうたんと耳掻きという組み合わせも、改めて考えてみればなぜ?のですが、不思議な事に妙にしっくりきてしまいます。
     
     みみかきやのひょ・うーたん先生のキャラクターに笑い、みみかき草なるものの畑に笑いました。
     耳牡掻きを頼みに来るお客さんに合わせて、畑からみみかき草を選ぶひょうすけ君も可愛い。
     
     名人の技に気持ち良くなってしまったお客さんたちの様子を親子で笑いながらご堪能ください。
     きっとこの様子からお子さんは耳掻きの気持ち良さを理解できたでしょうねぇ〜。
     三番目のお客さんの登場からすると、これは12月頃読むのがタイムリーな作品かしら?
     何度読んでも、かがくい作品大好き!です。

    投稿日:2011/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みみかきめいじん」のみんなの声を見る

「みみかきめいじん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / どうぞのいす / きょうはなんのひ? / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット