きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
娘が3歳のとき、保育園で毎月届くサービスを利用して手に入れたのですが、それ以来、もう何度読んだことか。 子どもって、自分の身体のこと、思った以上に興味があるみたいです。かさぶた、読んだ当初はみたことなくて、できないかなあ、できないかなあ、と楽しみに(?)してました。できたら大騒ぎ。 いじっているのを見つけると私も、「あ、かさぶた、とっちゃだめよ!」と絵本の真似をしていいます。するとまたその晩は「かさぶたくん」を読むことになります。
投稿日:2004/05/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索