新刊
工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!

工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!(偕成社)

ポテチ、10円玉・・・絵本で工場見学してみませんか?

  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みんなあかちゃんだった」 金のりんごさんの声

みんなあかちゃんだった 作:鈴木 まもる
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年05月
ISBN:9784338069298
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,507
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く
  • みんなおんなじだったんだ

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    私は個人的に鈴木まもるさんが大好きなので、鈴木さんの作品で、しかも細かい描写がいっぱいあるだけで、もう嬉しくなってしまいます。
    でも、この本は多くの読者に受けるというより、極めて薄い層から熱烈な支持を受けそうな本です。2ヶ月毎の赤ちゃんのいろいろな様子を、可愛い絵と的確かつ楽しいコメントで綴った本なので。
    赤ちゃんのいるおとうさん、おかあさんと、「私の小さい頃ってどんな風だった?」と聞きたがる子ども。多分、この人たちには「そうそう、こんな感じ!」「ウチと全く同じ!」「こんな風だったんだ〜」という大共感をもって受け入れられることでしょう。
    最初と最後がちょっとほろりとする文になっていて、「どんな人でも、みんな赤ちゃんだったんだ。おんなじことやっていたんだ」としみじみとした気持ちになります。
    中味の9割がコメントなので、読み聞かせは難しいのですが、お子さんに読むときは、じっくり時間をかけて、一つ一つの絵を指し示しながら読んでみると、とても楽しいと思います。

    投稿日:2006/05/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなあかちゃんだった」のみんなの声を見る

「みんなあかちゃんだった」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / よるくま / おばけのてんぷら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット