保育園・幼稚園が始まりますね。
この春から通い始めるお子さんのいるご家庭では、「お友だちができるかしら?」なんて心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
コッコさんも家庭では結構アクティブな女の子という印象でしたが、園では恥ずかしがり屋さんのようです。
いえいえ、たくさんのお友だちがワイワイ遊んでいるのジーッと見つめているところをみると、なかなかの観察眼を持った子なのかも。
さて、親の目を通して眺めれば、なじめない子・自分から積極的に関わりを作れない子という見方をされるかもしれません。
が、コッコさんはコッコさんなりの形でお友だちを作りました。
そして、二人っきりの楽しさを味わった後は、けんかも。
けんかのおかげで、ほかの子たちとも遊べるように。
そして、仲直りで、みんなで遊べるようになりました。
お子さん向けと言うよりは、親御さん向けの作品かもしれません。
お子さんは、一人できっと園の中に自分の居場所を上手に作っていくことでしょう。
色んな性格の子がいることが、素敵なんだと思います。
園の先生はそれを理解していらっしゃるプロ。
しっかり見守ってくださると思います。
子どもは、あらゆる才能のかたまりですから。
朝、信じて見送ってあげてください。