ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

太陽の木の枝 (ジプシーのむかしばなし)」 押し寿司さんの声

太陽の木の枝 (ジプシーのむかしばなし) 再話:フィツォフスキ
絵:堀内 誠一
訳:内田 莉莎子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,815
発行日:1985年11月
ISBN:9784834004526
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「太陽の木の枝 (ジプシーのむかしばなし)」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ジプシーの昔話

    タイトルと表紙の絵に惹かれて図書館から借りてきました。王様は、冠を被ることが大好きで、冠がとてもよく似合う王様でしたが、この世で一番大事なおきさきがなくなってからは、自分の悲しみを表わすために逆さに被るようになりました。なくなったおきさきが、太陽の国にあるという、太陽の木の枝をほしがっていたことを忘れずになくなってからも深くおきさきを愛していることに感動しました。貧乏なジプシーの若者は、働いている時に石のかけらが右の目にあたって見えなくなっても、くよくよせずに、「運がよかったのさ。かた目だけで助かったんだから!左の目だけだって、世の中はみられるさ!」と、前向きな性格が素敵だなあと思いました。太陽の木の枝を危ない目にあいながら、手に入れて帰って来た若者を大好きになった王女と結婚できたのもよかったのですが、太陽の木の枝でおきさきが生き返って、王様が大好きな王冠をまた元のように被れたことがよかったなあと思いました。きっと若者も王様のように王女をいつまでも深く愛していって幸せに暮らしていくだろうと思いました。

    投稿日:2018/08/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「太陽の木の枝 (ジプシーのむかしばなし)」のみんなの声を見る

「太陽の木の枝 (ジプシーのむかしばなし)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット