ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ルンペルシュティルツヘン」 わにぼうさんの声

ルンペルシュティルツヘン 作:グリム
絵:ポール・ガルドン
訳:乾 侑美子
出版社:童話館出版
税込価格:\1,442
発行日:1994年07月
ISBN:9784924938137
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,121
みんなの声 総数 6
「ルンペルシュティルツヘン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • なるほど!

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子10歳、男の子6歳

    最近、BSで『ワンス アポン ア タイム』という、
    昔話をネタにしたドラマを見ているのですが。
    その中で、魔法使い(悪魔の使い)の怪しい男の名が
    『ルンペルシュテルツキン』というので、元ネタのお話を
    読んでみたいなと探していました。

    粉やの男が、王さまに「うちの娘はわらを紡いで金にすることが
    出来る」って言ってしまい、美しい粉屋の娘は王さまのお城の
    わら束がいっぱい詰まった部屋へ閉じ込められてしまいます。
    「明日の朝までに、金に紡いでおけ!そうしないと命はないぞ」って。

    はい、よくある話です。そして、小人が現れて・・・。
    翌日はもっと大きな部屋へ、もっと大きな部屋へと移されて、
    「最初に生まれた子供を渡す」と約束してしまうのですが、
    いざ、渡す段になって泣きながら断ると、可哀想になって
    「じゃあ、俺の名前を当てたらなかったことにしてやる」となります。

    いや〜、なんか小人がちょっといいやつなのがびっくりです。
    そして人間の方がずる賢い気がします。なるほどなぁ。

    絵が怖かったり、話が残酷だったりするけれど、
    たまにはグリムさんのを読んでみるのもいいものですね〜。

    投稿日:2013/12/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ルンペルシュティルツヘン」のみんなの声を見る

「ルンペルシュティルツヘン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット