話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おばけのがっこうへきてください」 にぎりすしさんの声

おばけのがっこうへきてください 作:さくら ともこ
絵:いもと ようこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1985年
ISBN:9784265011032
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,631
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く
  • おばけの学校で勇気が出たんだ

    うんどうが大嫌いな つよしくん
    幼稚園のみんなが元気に遊んでいます 私は保育士の時自分も子供と元気に遊んでいたように思いますが・・・中にはとっても引っ込み思案でおとなしい子がいたのを思い出します。

    絵本の中では、お化けの校長先生がこのつよしくんを おばけのがっこうへ連れて行くのです。 さてさて つよしくんはどうなるんでしょうか?

    おばけは ひよわなのがいいのに、お化けの学校の子供たちは元気なんでも つよしくんより上手に出くるの
    ところが 校長先生は困ります 
    元気のないつよしくんを お手本にしたかったのですね(校長先生も楽しそうな顔しているもの、子供たちが元気なはずですね!)

    つよしくんは お化けの子供たちに 人間の子供は元気がないんだと かげで 噂されてはっぷん 
    なんと 跳び箱6段 跳べたんだよ!(そのつよしくんのがんばりに拍手ですね!)
    こうして ひっこみじあんのつよしくんは 少しずつ変わっていくんですね 
    成長を見守る大人えの絵本ですね!
     もちろんつよしくんのような気の弱い子にも エールを送る絵本かも知れませんが・・・
    ゆっくり 大人に成長する 子供 えいっ!とジャンプできるまで 大人は見守れるかな?   試されているのかも?(大人の子育てが)

    いもとさんの絵がいいですね

    投稿日:2011/06/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おばけのがっこうへきてください」のみんなの声を見る

「おばけのがっこうへきてください」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット