話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おまえ うまそうだな」 さふぁいあ。さんの声

おまえ うまそうだな 作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2003年03月
ISBN:9784591076439
評価スコア 4.81
評価ランキング 273
みんなの声 総数 213
  • この絵本のレビューを書く
  • 期待が大きかったので…

    皆さんの評価がとても高いので、絵は好みではなかったのですが図書館に行くといつも探していました。やっと出会った絵本を家で3歳の子供に読んであげました。
    感動はいまひとつ…?
    無言の別れのシーンも「お父さんとお母さんいて良かったね。」という感じでした。途中でティラノサウルスが体当たりやしっぽの使い方などを教えてあげるシーンが好きです。あとは、ティラノサウルスの背中の傷をいつも指差して「痛いね」と気づかっています。
    まだ、ティラノサウルスが肉食だということが分からない子供だから、赤い実を無理して食べていることも理解できません。ティラノサウルスがウマソウともう会えないことも分からない様子です。

    恐竜ものはパパに読んでもらうべきかと思い、5歳と3歳の子供にパパにも読んでもらいました。
    読み終わるとパパは「ありがちだね」と一言…。
    5歳の子供の反応もあまりなく、感動の絵本というより、恐竜の絵本で終わってしまいました。

    我が家では大きな感動はなかったのですが、切ない良いお話です。小学生ぐらいならちゃんと理解できるのでしょうか?
    目がチカチカしそうなぐらいの夜空いっぱいの星が印象的でした。ずっと昔の空にはこの絵と同じぐらいの星が瞬いていたのかなぁ
    ウマソウのその後の成長が気になります…

    投稿日:2006/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おまえ うまそうだな」のみんなの声を見る

「おまえ うまそうだな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / 100万回生きたねこ / としょかんライオン / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(213人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット