子どものころ家にあった絵本。
息子がおさがりで貰いました。
太田大八さんのややダークで重厚なタッチはいまどきの絵本には無い
テイスト。
これは、自分がもし自分ではなく他者であったら。違う生活だったら・・・と妄想するお話です。
だれしも「もし誰々さんだったらな・・・」と何かに憧れたり、
羨ましくなったり・・そんな妄想に浸ったこと有りますよね?(私だけ?)
私はよくそういう妄想をするので、この絵本にでてくる
「ウグイスに憧れるねこ」「サーカスのたまのりに憧れる天使の人形」とか・・みんなみんなほほえましい存在です。
心を遠くにぽーんと飛ばす。
そんなきもちの遊び。
どんどんつながってゆく空想の連鎖が息子も面白かったようです。
子どものころに読んだこの本はひとつひとつの絵が懐かしく、
とくに美味しそうな焼きリンゴの絵に郷愁を覚えました。
(こどものころたまに作ってもらっていたので)