はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
最後の方で、ぐりぐらのお家にウサギ達がやってきます。 なにげなく我が子に「ウサギさん何匹いる?」と聞いてみました。 もちろん、1歳の我が子には数えることなど出来ません。 「1,2,3,4,5,6。六匹ね。」と言ってから、ちょっと悩んでしまいました。 厳密に言うと、まずいですよね。「ウサギ」は「羽」で数えるもの。 1歳の子にきちんと「六羽」というべきか、それとも「六匹」か…。 今は無理でも、幼稚園くらいには「ウサギは六羽」と答えて欲しいです♪
投稿日:2002/04/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ぐるんぱのようちえん / さよなら さんかく / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索