新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぐりとぐら」 なぁなさんの声

ぐりとぐら 作:中川 李枝子
絵:大村 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年01月
ISBN:9784834000825
評価スコア 4.83
評価ランキング 141
みんなの声 総数 629
  • この絵本のレビューを書く
  • だから好きなんだ!

    • なぁなさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    すごく、すご〜く有名な絵本なんだけど、私自身が幼少時期に読んだ記憶がなく、大人になってから読んだということもあって、正直言ってどこが良いのか、なんでこんなに人気なのかわからなかったんです。
    多分、こういうことだと思うんです。

    @絵の感じがすっきりしていてわかりやすい。無駄な線がないですよね。
    A話の内容が楽。子供の好きな要素がいっぱい詰まってる。ピクニック気分だったり、自分たちでもできそうな事をしてたり、なんと言っても甘〜いおやつがでてくるし。それから子供の大好きな動物もいっぱいでてきて、みんなで一緒に楽しんでる。幼稚園くらいの子供にはたまらない絵本だろうな〜って思いました。
    Bなんと言っても、名前でしょう!「ぐりとぐら」一度聞いたら絶対に忘れないし、子供が言いやすいですもんね。 

    それで、総評!「親しみやすさ」の一言に尽きる! ぐりとぐらの全てがすごく身近でほのぼのする。 だからきっとみんな大好きなんだね。

    投稿日:2002/10/23

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐりとぐら」のみんなの声を見る

「ぐりとぐら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すっぽんぽんのすけ / バムとケロのおいしい絵本 / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / はじめてのおつかい / だるまさんが / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット