日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
クリスマスの絵本ということで、興味を持ちました。酒井駒子の絵本もあるようですが、こちらの絵の方は古典といえるのでしょうか。 お話を読んで、作家の絵心をくすぐる作品かもしれないと思いました。 特に妖精が出てくる場面などは、私に絵心があれば想像して描いてみたくなります。おもちゃと人間との関係ということで、思い出したのは「りかさん」でした。 「ほんとうのうさぎ」という言葉が何度か出てきて「ほんとうの」とは何か?を考えました。子ども向きというよりは、大人の方が感じるものが多い作品かもしれません。
投稿日:2008/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索