新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

バムとケロのにちようび」 ぽぽろんさんの声

バムとケロのにちようび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1994年09月
ISBN:9784894230422
評価スコア 4.77
評価ランキング 638
みんなの声 総数 301
  • この絵本のレビューを書く
  • すっかりハマりました!バムケロの虜です!

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    バムケロシリーズは評価が高く、本屋さんでもよく見かけるのですが、漫画風な感じが苦手で今まで手に取らなかったんですが、もーーーー、最高!子供たちとワイワイとっても盛り上がります。

    バムとケロってどういう関係なんでしょうか?イヌとカエル?ケロちゃんの自由奔放な行動がおかしすぎ。バムもとっても面倒見がよくてほのぼの。
    絵がとにかく細かいところまで楽しめ、「旅の絵本」好きな私にはたまりません。インテリアもかわいらしくて、外国風なのに屋根裏部屋に「愛媛みかん」のダンボールがあったり、バムケログッズがあちこちにあったり、ガラゴらしき人形があったりと、文字そっちのけで見入ってしまう。
    揚げ物時の重装備にマヨネーズまで。シッポにドーナッツを引っ掛け、パクっと食いついてるのは子供たちも大騒ぎ。最後のオチなんか叫んでました。
    私は、壁にかけてある絵がページごとにさりげなく変わっていってるところが好きです。
    絶対揃えたいと決めました!

    投稿日:2004/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バムとケロのにちようび」のみんなの声を見る

「バムとケロのにちようび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / ねないこ だれだ / だるまさんが / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット