話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 」 はなびやさんの声

古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 作:北山 耕平
絵:oba
出版社:じゃこめてい出版
税込価格:\1,430
発行日:2011年02月
ISBN:9784880434223
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,643
みんなの声 総数 7
「古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • どんな教えが

    先に読んだ夫の感想は、「絵がきれいだった」というもの。

    息子も読み聞かせする前に自分で読んでしまったので感想が聞けず残念でした。

    ティーチングストーリーとあるので、何か伝えたいものがあるはずと思ったのですが、私の中ではそれはちょっとうすぼんやりしたものでした。

    生きることを最後まであきらめなかったロバ。どんな時でもあきらめずに知恵で生き延びること。

    言葉にするとこんな風に私は思ったのですが、でも伝えたいものは、もっと違うものなのかもしれません。

    口伝えで伝わってきた話でしょうから、そこにこめられたものは、伝える人、伝わる人ごとに違っていったのかもしれませんし、すぐにわかるものであったとは限らないのかもしれないとも思います。

    すぐにわかろうとしないで、噛みしめるように何度も繰り返すうちに、その教えの何かがじわーっとわかってくるものかもしれない。

    などといろいろと考えてしまいました。

    どんな感想を皆さんが持たれるのかいろいろと聞いてみたい絵本です。

    投稿日:2011/09/29

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 」のみんなの声を見る

「古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / どうぞのいす / バムとケロのそらのたび / かいじゅうたちのいるところ / おこだでませんように / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット