実は、私は子どものころに読んだこのお話は、児童向けのかなり省略した絵本でした。
なので、今回初めてちゃんと原書に近い形でストーリーを追うことができました。
成程『アラジン』ってこういう話だったのかぁ。ディズニーのアラジンとは、やはりずいぶん違うんだな〜と、読み終わった今、実感しています。
このお話を手にしたのはひとえにエロール・ル・カインが、どんな世界を描いているのか見てみたかったからなのですが、お話も昔から伝わっているものだけあって、読み応えのある内容で、ものすごく満足しています。
よく見たら、邦訳は中川千尋さんでした。
エロール・ル・カインの絵の素晴らしいところは、それぞれそのお話で語られている絵の世界をその世界の雰囲気に合わせていらっしゃるところだと思います。
『アラジン』にいたっては顔立ちとか服装とか背景のタッチまで、ものすごくアラブの雰囲気を醸し出してくれていました。
そして、指輪のせいも、ランプの魔人も、ものすごく『魔人っぽい』感じで爪とか耳とか、魅せてくれるな〜と、思いました。
エロール・ル・カインの絵の好きな人は絶対読んでみて損はありません。
ページを開くと片方が全部・絵、片方が全部・文章という形で作られているので、読み聞かせなどに使うには、話も長く読みにくいので、大変だと思いますが、小学校の高学年くらいのお子さんからならブックトークで紹介してもいいかなと、思いました。