話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

フィートは はしる」 アダム&デヴさんの声

フィートは はしる 作:ビビ・デュモン・タック
絵:ノエル・スミット
訳:野坂 悦子
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年03月30日
ISBN:9784895728232
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,701
みんなの声 総数 7
「フィートは はしる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こだわるフィートくん

     愉快なお話でした。
     ダチョウのフィートくんは、走ることが大好き。 
     でも、今日はフィートくんの行く手を阻む風のため思うように前へ走れません。

     「こんな日は、・・・したら!」とたくさんの友達に別な過ごし方を勧められるのですが、フィートくんは「走りたいんだ」のいってんばり。
     こだわるフィートくんのキャラクターに笑わされます。
     幼い頃の息子の中にもあった妙な“こだわり”を思い出しました。
     大人からすればどちらでも、あるいはどんな順番でもということにこだわる子でした。
     これが結構頑固で、私の説得も効かない。
     まあ、彼の個性としあきらめ、いやいや尊重し、私にとっては意味不明な(笑)彼の“こだわり”につきあいました。

     表情豊かな登場人物たちが愉快です。
     中でも、フィートくんの一途な思いが、本当に体全体からにじみ出ています。
     「風」を表現するって難しいと思うのですが、フィートくんをはじめ登場人物たちの様子で見事にこの強風が表されています。

     さて、お話のラストに「な〜るほど〜〜〜♪」っていうお子さんの声が聞こえそうですよ。
     さらに、絵本をパタリと閉じるともうひと笑いが起きるはず。

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「フィートは はしる」のみんなの声を見る

「フィートは はしる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / よるくま / どんどこ ももんちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット