話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

でんしゃにのって」 すずらんぷさんの声

でんしゃにのって 作:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年06月
ISBN:9784752000839
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,234
みんなの声 総数 165
  • この絵本のレビューを書く
  • 駅名の遊び心がいい!

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子10歳、女の子8歳

    でんしゃにのっておばあちゃんの家へと向かううららちゃん。目指す駅は「ここだ」。途中には「わにだ」とか「くまだ」とか「へびだ」という駅があって、予想通りその駅名の動物たちが乗ってきます。
    よくありそうなお話なんですが、ほのぼのしていてそれでいて、味のある絵本です。
    最初読んだ時は、文も短いし、ちょっと小さい子向きかな、と思ったりしたのですが、繰り返し読むにつれて、さりげなく、電車の中で席を詰めて譲り合ったり、落としていた切符を拾ってもらったり、といった人と(ここでは動物ですが)人ともふれあいの暖かさも感じられて、良い本だなぁと思いました。
    そして、「ここだ」駅の次の駅は「おばけだ」駅で、駅でおばけたちが待っているところまで書かれていて、とても遊び心にも溢れています。
    図書館で読み聞かせした時には、以前感想に書かれていたことを参考にさせて頂いて、ガタンゴトーンのところで電車のように揺らしながら読んでみました。一緒に体を揺らして聞いてくれる子もいて、楽しい時間を過ごせました♪

    投稿日:2006/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「でんしゃにのって」のみんなの声を見る

「でんしゃにのって」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット