新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの」 ヒラP21さんの声

イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの 作:こやま峰子
絵:大島 妙子
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年
ISBN:9784337330337
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,422
みんなの声 総数 8
「イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 進行性の難病を考える

    23年前に出された絵本なので、正ちゃんの現在を考えてしまいました。
    進行性難病ムコ多糖症という病気を初めて耳にしたのですが、その難病によって障害者になったということについては理解しました。知的障害も現れるとのことですので、自分の職との接点も実感しました。

    4歳の時に病気だということが分かり、院内学級に入学して、行った骨髄移植が失敗して、年ごとに症状が重くなるという、マイナス方向への進行が、どれだけのものか外部の人間には理解しがたいお話です。

    そんな子を持つ親御さんが、悪化する一途の正ちゃんが、一番望むことをプレゼントしようという気持ちが痛いほど響いてきました。

    イルカに会いに行くというミッションを実現させたボランティア団体の活動も素晴らしいと思います。
    イルカに会えたということで、正ちゃんの心に小さな奇跡が生まれました。

    治ることのない難病とのことですが、その中で小さな幸せ、歓びを見つけることが、なにより大事なのだと伝えられたように思います。

    巻末にお母さんの言葉が加えられ、主人公の住谷正平君の写真もあるので、一つのドキュメンタリー絵本だと思います。

    投稿日:2023/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの」のみんなの声を見る

「イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くれよんのくろくん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット