新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

「くまのこミンのおはなばたけ」 さふぁいあ。さんの声

くまのこミンのおはなばたけ 作:あいはら ひろゆき
絵:あだち なみ
出版社:ヴィレッジブックス
税込価格:\1,320
発行日:2005年04月
ISBN:9784789725231
評価スコア 4.5
評価ランキング 2,356
みんなの声 総数 12
「くまのこミンのおはなばたけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 秋に読んでも冬に読んでも◎

    くまの三兄弟妹がお花畑作りをします。
    途中発見した大きな穴は何・・・?

    とにかく絵がカワイイです。
    球根や花の種がイッパイのページにワクワク。
    明るい春の花一面のページにうっとり。

    きっとミンのようにお花畑作りたい子もいるでしょうね。
    チューリップの球根は秋に植えるので、
    秋に読んで、花壇作りを子供と楽しむのも良さそう。
    冬に読んで、春のおとづれを首を長くして待つのもいいかも。
    春に読んで、お花畑にお出かけするのも素敵です。
    春にピッタリの明るく柔らかいお話ですが、
    我が家は夏に読みました。
    娘の目はキラキラです。「花畑ほしいっ」
    私は草花を育てるのが苦手ですが、
    秋に植える球根を迎えるために、ほったらかしの庭で
    子供たちとスコップを持って草を抜いたり、
    土を掘り起こしたり。
    子供は途中でダンゴムシやらアリに夢中になり、
    結局公園の砂遊びと同じになってしましましたが…
    でも、絵本と同じ花畑を夢見て
    子供とお花のお世話が出来たらなって思います。

    お話の途中に穴の探検もあるので、我が家の息子は、
    興味を持って見ていましたけど、男の子にはどうかな・・・?
    女の子はきっと興味もってくれると思います。
    可愛くおしゃれで、和ませてくれるので
    子供だけでなく、ママもはまる絵本だと思います。
    (ママも女の子だものね☆)

    投稿日:2007/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くまのこミンのおはなばたけ」のみんなの声を見る

「くまのこミンのおはなばたけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / よるくま / てぶくろ / もこ もこもこ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット