きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
私が小学生の頃、何度も繰り返してながめた1冊です。 星空と向き合う入門書で、星座の探し方や星の明るさ、 宇宙の広さ、惑星などわかりやすく書かれています。 実際の星空と照らし合わせたことはあまりなかったのですが、 空一杯の星空を想像するだけでもとても楽しいものでした。 かなりボリュームのある本なので、 息子が大きくなってから・・と思っていました。 「冥王星が惑星から除外」というニュースを聞き、 歴史の1ページとして冥王星が載っているうちにと思い購入いたしました! やがては改訂版ということになるかもしれないので・・。 こどもの頃は気がつきませんでしたが、H.A.レイさん作だったんですね。 息子が高学年くらいになったらぜひ一緒に楽しみたいと思ってます。
投稿日:2006/08/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / バルンくん / おこだでませんように / ぶたぶたくんのおかいもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索