リズミカルな題名に惹かれてセレクト。
畑の野菜の葉っぱが登場、その根菜を推測する趣向。
多少根菜の頭部分が見えているので、そこからも類推できますが、
大人でもなかなか難しいです。
でも、だからこそ、親子で一緒に学ぶ、というのもいいと思います。
その登場の仕方が、「土の中でどんどこどんどこ」なのですね。
この掛け声が何とも心地良いです。
やはり音読で楽しんでほしいです。
裏表紙では、登場した野菜の切り口まで描いてくれています。
これは嬉しいです。
この切り口こそ、調理された野菜たちですからね。
見事な演出に拍手!です。
【事務局注:このレビューは、「どんどこ どん」こどものとも年少版 2008年10月号に寄せられたものです。】