話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

はじめての哲学 神さまのこと」 きゃべつさんの声

はじめての哲学 神さまのこと 文:オスカー・ブルニフィエ
イラスト:ジャック・デプレ
訳:藤田 尊潮
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年08月20日
ISBN:9784418125012
評価スコア 3.7
評価ランキング 47,047
みんなの声 総数 9
「はじめての哲学 神さまのこと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 神について・・

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳、

    初めての哲学シリーズは、私が何となく気になっていて
    新しいのが出るたびに試し読みさせてもらってます。

    あるテーマについて、ある人はこう考えます。別の人はこう考えます。
    という形でわかりやすく哲学を紹介しています。
    今回のテーマは「神」
    これはまた難しい問題です。日本のような国に育ってしまうと
    神は絶対的な存在じゃないという意見に「うんうん」と思う人のほうが、多いのではないかなあと思います。
    神の存在が絶対だと思ってる人口のほうが、少ないですからね。

    子供がもし宗教に興味を持ったら読ませてみようかと思います。
    哲学分野は、絵本にしてみてもやっぱり難しいですが、この本はそこをよく工夫してると思います。

    投稿日:2012/09/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はじめての哲学 神さまのこと」のみんなの声を見る

「はじめての哲学 神さまのこと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.7)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 8

全ページためしよみ
年齢別絵本セット