話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おさるのパティシエ」 ゆりわんちゃんさんの声

おさるのパティシエ 文:サトシン
絵:中谷 靖彦
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年10月02日
ISBN:9784097264804
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,708
みんなの声 総数 24
「おさるのパティシエ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おさる特性、超ユニークケーキ!

    ずっと読んでみたいと思っていたのですが、
    やはり図書館でも人気の一冊なのでしょう。
    なかなかお目にかかれなかったのですが、
    先日やっと、ついに借りることができました!
    3歳と8歳の娘たちと読みました。

    大ヒット間違いなしのケーキを開発することになったおさるのパティシエ。
    職人魂に火がついて、おさるらしくケーキ作りをすすめていくのですが?!
    そして出来上がったケーキとは?!

    まず、ケーキを作っていく工程で娘たちがゲラゲラ笑っていました。
    いやしかし、そのおさるくんの気持ち、わかるかも?!(^^)

    やるだけやって、心を入れ替えて、出来上がったケーキを見て、
    娘たちまたまた大笑い!!
    「なにこれ〜?!」「やだ〜〜!!(笑)」
    などと言いながら、しっかりどれが食べたいだのこれが食べたいと
    お気に入りを取り合っていました(笑)。
    母は『チュークリーム』がお気に入り(^^)♪

    ちなみに旦那もこの本を読んでウケていました。
    女の子よりも男の子の方がこの本好きかも?!と思いました。
    もちろん女の子にもオススメですけど(^^)。

    『だっておいら、おさるだもん』のセリフも面白くて笑っちゃいます。
    所々、3歳の娘にはちょっと「?」な感じだったようでしたが。

    色もカラフルで、最初から最後まで楽しく読めます。
    面白いお話を読みたい時にオススメです!!

    投稿日:2013/03/02

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おさるのパティシエ」のみんなの声を見る

「おさるのパティシエ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / おしくら・まんじゅう / おならうた / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット