新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ぎょうれつぎょうれつ」 汐見台3丁目さんの声

ぎょうれつぎょうれつ 作・絵:マリサビーナ・ルッソ
訳:青木 久子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1994年
ISBN:9784198602086
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,431
みんなの声 総数 85
  • この絵本のレビューを書く
  • 日常の一コマ

    おかあさんが「ごはんですよ」とサムを呼んだ途端に、
    サムはひらめきました。そして、物を並びはじめます。
    そして... という話ですが、
    3歳くらいの年の子にありえる話だなぁっと思います。

    実際、3歳の息子にはサムの気持ちがよく分かるようで、
    次は何を並べるんだろうと目を輝かせて見ていました。

    そして、本の中のサムも自分と同じように、
    「3を数えるまでに、〜しなさい」と言われるところが
    自分と同じ境遇で(っと言っても、ウチは10からの
    カウントダウンですが)、そこも共感するようです。

    逆に親の私は、3を数えてやっと来た子供に対して
    サムのママのとった言動は、私とは大違いで、
    逆にこのような寛容な態度をとりたいものだと
    改めて思わされました...

    こういう子供の日常生活の一コマが絵本のストーリーに
    なるのは素敵だなと思います。
    サムとお母さんの言葉のやりとりの面白さが分かるのは
    3歳以上からかなと思いますが、
    物を並べていくところとかは2歳からでも充分楽しめると
    思います。お薦めです。

    投稿日:2009/03/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぎょうれつぎょうれつ」のみんなの声を見る

「ぎょうれつぎょうれつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / わたしのワンピース / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(85人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット