季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

絵で見る服とくらしの歴史」 しゅうくりぃむさんの声

絵で見る服とくらしの歴史 作:菊地ひと美
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年11月
ISBN:9784062180634
評価スコア 4
評価ランキング 28,879
みんなの声 総数 3
「絵で見る服とくらしの歴史」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 時代が見える!

    服だけでなく、集落や町のようすなど、各時代の特色や暮らしがよくわかり、面白かったです。

    縄文時代には、すでに櫛やアクセサリーがあって、人はかなり早い段階から、美意識を持っていたんだなって思いました。

    時代が進むにつれ、服の機能性もあがってきて、工夫が感じられます。
    どういうところを工夫しているかで、時代背景も見えてきます。

    身分で色分けをしたり、必要以上に装飾したり、人間にとっての服は、表現方法のひとつでもあるんだなと思いました。

    投稿日:2016/08/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「絵で見る服とくらしの歴史」のみんなの声を見る

「絵で見る服とくらしの歴史」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット